ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シーバスにもっと会いたい!

46歳にして初めてシーバスを釣ったアングラーの奮闘記。大阪湾を中心に、釣れても釣れなくても釣りに行き続けることをモットーに頑張っています。

3週間ぶりの釣行!

   

土曜日の大潮の夜に釣りに行く時間が出来たので、久しぶりのナイトゲームに行ってきました。場所は初めて釣りスポットの淀川です。

作戦はバイブレーションでのボトム攻めです。

レンジバイブを沖へ向かってキャストし、ボトムを取ってからのリフト&フォールで探ります。

やや強い風が吹いていて、ラインスラッグがどれくらい出ているのかが目で確認出来ないので、なかなかボトムをきっちり探るのは難しい状況。

ナイトゲームは半年ぶりだったので、視覚に頼るクセが抜けずに、最初はちょっと変な感じでしたが、
しばらくすると慣れて来て、聴覚と触覚でするナイトゲームの醍醐味が思い出して来ました。

暗闇に向かってルアーをキャストし、ロッドとリールの感覚に神経を集中する感覚、堪りませんね(^-^)

場所を少しづつずらしながら、キャストしてはリフト&フォールを繰り返します。

ヒットするような雰囲気の中、ロッドにグンッいう重みがあったので、ロッドを立ててリールを巻き上げると、フッと軽くなりました。

おかしいな?と思ってルアーを回収してみるとコンビニ袋の切れ端がフックについてました。残念(≧∇≦)

2時間程続けましたが、結果、ノーバイト、ノーフィッシュでした。

仕事が忙しかったり、家の用事が重なったりで、なかなか釣りに行けませんでしたが、久しぶりに行ってみると、やっぱり楽しい!

気がつけば寒さのピークが終わり、もうすぐ3月になるので、経験の少ない私にも釣果が訪れることでしょう!

釣れても釣れなくてもシーバス釣りに行こうっと(^-^)

日時: 平成29年2月25日
気温: 8度
潮: 大潮


ロッド: Major Craft
Crossstage 962ML
リール: Daiwa Freams
ライン: Seaguar 0.8号
リーダー: 東レ 16lb
ルアー: レンジバイブ

ランキング参加しています。
良ければ、ポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
3週間ぶりの釣行!




同じカテゴリー(釣行記)の記事
チヌのトルクを堪能
チヌのトルクを堪能(2024-06-09 09:00)

最高のナイトゲーム
最高のナイトゲーム(2022-05-23 07:00)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3週間ぶりの釣行!
    コメント(0)